天文教室
観望会
美保関隕石
Sun‐in星の集い
新天体発見


小惑星探査機「はやぶさ2」
帰還カプセル特別展示in松江



2月18日(金)~22日(火)松江テルサで開催されました。
松江星の会では、市立天文台と天文教室や松江の星空の紹介を企画しました。

○松江市立天文台~天文教室~
市立天文台や天文教室を紹介するパネルを掲示しました。
・ポスター(A1)1枚、展示パネル(A3)新聞記事1枚、天文台+天文教室6枚
(説明文)
「松江市立天文台」は松江市役所の屋上にあります。現在の市庁舎が昭和37年(1962年)に建設されましたが、天文台も同時にオープンしました。当時設置された「天体ドーム(直径5m)」や「大型天体望遠鏡(15cm屈折赤道儀)」は現役で活躍中です。
「天文教室」は設立当時から開催され、60年が経った今も続いています。天文教室では、小さな子供さんにも使える「小型天体望遠鏡」、ポインターを使った「星空説明」、毎月の星空の魅力を紹介する会議室での「星空学習」と、星空を楽しむたくさんのメニューを準備しています。
天文教室に参加された方からは異空間のような天文台内に入った時のワクワク感に驚嘆の声が上がります。松江市では新庁舎が建設されていますが、残念ながら天文台は設置されません。このワクワク感をお伝えできなくなることはとても残念ですが、引き続き星空の魅力をご案内できればと考えています。

○松江の星空
松江で撮影した星空をプリントして掲示しました。
・ポスター(A1)1枚、星空写真(A4)12枚

○街角スターウォッチング
2/19(土)20(日)に計画しましたが、曇り空のため中止となりました。


※会場の様子は主催者の承諾を得て撮影しています。


安部(八束)



最初は星の会の展示に気を取られていて、はやぶさ2どころではありませんでした。
でも、通ううちにだんだんとはやぶさ2に愛着が湧き、帰還カプセルを何回も眺めていました。
この間、会場に行ったのは2/16(水)準備の下見、17(木)準備、18(金)開会初日、19(土)街角スターウォッチング①中止、20(日)街角スターウォッチング②中止、22(火)最終日、23(水・休)片付け。我ながら、よく通いました。
自宅に帰ってからも、YouTubeオンライン講演会「はやぶさ2の軌跡〜チームで勝ち取った地球帰還〜」(外部サイト)やNHKサイエンスZERO「はやぶさ2 知られざる原点」を視聴。だんだんと熱が入りましたね。
前回のはやぶさのインパクトが強かったので、今回はどうかなあと思っていたのが正直なところです。でも、今回も感動の連続でした。サイエンスとテクノロジー、そしてチームの力。そして個人の意欲。品の良い冗談?も良かったです。

松江での宇宙関係のイベントを星の会ホームページ記事を中心にまとめてみました。特に松江市が中心となって開催したのが3つあります。
①2002(平成14)年9月15日(日)~17日(火)
「宇宙の日」ふれあいフェスティバル2002
②2011(平成23)年9月29日(木)~10月2日(月)
小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル展示 in 松江
③2022(令和4)年2月18日(金)~22日(火)
小惑星探査機「はやぶさ2」帰還カプセル特別展示in松江

およそ10年に一度、大きな宇宙イベントが開催されていることになります。
科学館もなく専任の職員もいない松江市なのにすごいなあというのが実感。きっと松江市の底力なのでしょうね。
10年後、20年後にも大いに期待しています。


(宇宙イベントのライブラリー)
2016年11月6日(日) スペースガード探偵団 in 島根
http://matsueastroclub.web.fc2.com/report/report201607-12/report_201607-12.html#L_20161106

2014年7月6日(日) 「最先端宇宙研究~今、何が行われているか~」聴講
http://matsueastroclub.web.fc2.com/report/report201407-12/report_201407-12.html#L_20140706

2012年1月7日(土) JAXA川口淳一郎さん講演会(島根県民会館)
http://matsueastroclub.web.fc2.com/report/report201201-06/report_201201-06.html#L_20120107

2011年9月29日(木)~10月2日(月)
小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル展示 in 松江
http://matsueastroclub.web.fc2.com/report/report201107-12/report_201107-12.html#L_20110929

2002年9月15日(日)~17日(火)
平成14年度「宇宙の日」記念行事「宇宙の日」ふれあいフェスティバル2002
https://www.jaxa.jp/press/nasda/2002/spaceday_020903_j.html

安部(八束)





   
inserted by FC2 system