天文教室
観望会
美保関隕石
Sun‐in星の集い
新天体発見


2019年8月 ペルセウス座流星群



12日の20時頃から一畑薬師の駐車場に行って、マットを敷いて寝っ転がってのんびりと朝まで(薄明まで)観察?観望してました。

薄く雲がかかった状況で、かつ月明かりで明るいものしか見えなかったですが、それでもそれなりに飛んでくれてました。2時過ぎから雲も薄くなって、天の川も見えるようになり、全天星
という感じでした。
そうそう、三つ星が縦に並んだ格好で、オリオン座の出も見れました。

月が沈む2時40分頃に1台.3時頃に1台車が登ってきて写真を撮っていたようでした。薄明が始まる前に撤収したので、ここを撮影地にしている方もいるんですね。

帰りの湖北線を松江に向かって走っていると、もう他の星は見えなくなっていましたが、ひとつだけ東の空に星が輝いていまして。
多分、シリウスじゃないかなと思いながら、調べもしないで家に帰って寝てしまいました。とさ。


2019/8/13 04:05 15s
PENTAX K-1 ISO3200
HD PENTAX-D FA zoom 28mm F3.5
Kenko PROSOFTON[A]+STARRY NIGHT
 タイムラプス動画
https://youtu.be/9NuR-qXqRTY

長谷川(うぐいす台)

    


8/14(水)今朝は4時に目が覚め、星空を見上げました。
新星パトロール、4区画を撮影。
パトロールが終わってから、北西のとかげ座付近にカメラを向け、流星が入ってくれることを期待しました。
30秒露出で5コマ目。見事に0等級の流星が!(右→左)
流星の色の変化がきれいです。

画像は上が南で右が東。
左にはくちょう座のデネブ、その右には散開星団M39、中央あたりにとかげ座の「W(縦)」が見えています。

2019.8.14 0417JST-(30s)
Canon EOS Kiss DigitalX(ISO800)
+SMC PENTAX 35mm F2(F2.8)
 

今朝は北西の空が澄んでいて、沈む夏の大三角がきれいでした。
新星パトロールのチェックが終わって、4時45分頃に東の空を見たら、シリウスがきれいに輝いていました。
長谷川さんが見た星です。
北西の空にベガを探しましたが、すでに見えなくなっていました。
もう10分ほど前でしたら、シリウスとベガが同時に見えていたと思います。

安部(八束)





   
inserted by FC2 system