天文教室
観望会
美保関隕石
Sun‐in星の集い
新天体発見


2016年6月10日

 梅雨の中休みで、きれいな空が広がりました。
 ひとりぼっちでの撮影でしたが途中から「ほたる」が一匹飛び入り参加して最後までつきあってくれました。


NGC6960・NGC6992-5(網状星雲)

2016/6/10 22:47〜 75分(300秒×15 ISO1600)

<撮影地>
・鳥取県大山町 大山町総合文化スポーツセンター

<撮影機材>
・Telescope : Takahashi FSQ-85ED D85mm f450mm Apochromatic refractor with reducer QE0.73x f327mm
・Mount : Vixen SXP Equatorial mount
・Photographing Camera : Modified Canon EOS 70D by SEO-SP4C
・Filter : HEUIB-II
・Auto Guider : StellaShot1.5 AutoGuider QHY5L-II-M 100mm

<画像処理>
・StellaImage7 フラット補正、コンポジット、カラーバランス調整、レベル調整

<コメント>
NGC6960(右) NGC6992-5(左)は、はくちょう座の左の羽の星εギェナー近くにある超新星の残骸です。
いままでに何度も撮影し画像処理をやってみましたが星の中に埋もれた姿を拾い上げることができませんでした。
今回は75分かけて撮影し、やっときれいな像をとらえることができました。
 
IC1396とガーネットスター

2016/6/11 00:38〜 60分(300秒×12 ISO1600)

<撮影地>
・鳥取県大山町 大山町総合文化スポーツセンター

<撮影機材>
・Telescope : Takahashi FSQ-85ED D85mm f450mm Apochromatic refractor with reducer QE0.73x f327mm
・Mount : Vixen SXP Equatorial mount
・Photographing Camera : Modified Canon EOS 70D by SEO-SP4C
・Filter : HEUIB-II
・Auto Guider : StellaShot1.5 AutoGuider QHY5L-II-M 100mm

<画像処理>
・StellaImage7 フラット補正、コンポジット、Lab色彩調整、レベル調整

<コメント>
IC1396はケフェウス座にある大きな散光星雲です。
ケフェウス座μガーネットスターはオレンジ色に輝く変光星でありベテルギウスよりも大きな赤色超巨星です。
撮影途中から薄雲がかかり明るい星がソフトフィルタをかけたようになりましたがそのまま処理しました。
 

古都(米子)




   
inserted by FC2 system