天文教室
観望会
美保関隕石
Sun‐in星の集い
新天体発見


第31回Sun-in星の集い2016 in 大山

2016年11月12日(土)

大山日光天体観測所



 
(開催案内)



 皆さん、お疲れさまでした。
 今年も、にぎやかで楽しい集いでした。
 池口さん、今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
  
 安部さん、古都さんが発表された撮影システムは、一言「すごい!」です。
 ほとんどロボットのようで、「ここまできたか!」って感じですね。
 私が天体撮影を始めた頃には、夢にも思わなかった技術です。

 鳥取の多賀さんには、本田実さんに関する今まで知らなかった興味深いお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

 「やきとり」おいしかったです。お腹いっぱいいただきました。
 皆さんから、お酒などを沢山いただき、大変ありがとうございました。

金津(石橋)


          


 お疲れ様でした。
 池口オーナー毎年ありがとうございます。

 去年に続き2回目の参加となりますが毎年貴重な話が聞けて大変有意義に感じています。
 金津さんが月まで行って撮影されたハイビジョン映像素晴らしかったです。
 来年は火星での撮影期待しています。

 新天体捜索の話は我々アマチュアにもまだ発見の機会が残されているのだとわかり今後の目標にしたいと思います。
 僕はあと2,3年は天体写真撮影に没頭します。

古都(米子)


          


 夕空、観測所の窓から見える金星がきれいでした。
 夜明け前、オリオン座はすでに西に傾いていました。
 陽が昇ると雲一つない青空が広がりました。
 空が大き過ぎて、大山は掌に入る砂山のようにも感じました。

 長い間、いろんな人に出会いながら、星を見続けられたことに感謝。
 大山の森の中で、星たちの声を聴きたくなりました。

安部(八束)


          


 みなさんお疲れ様でした。
 池口さん、大変お世話になりました。
 ?年越しの秘伝のタレを何度もつけながらの炭火で焼いた焼きとりの美味しかったこと。
 ご馳走様でした。
 今年の集いも大成功でしたね。
 ハイレベルな発表と望遠鏡に取付けられたハイテクな機器。すごいの一言です。
 いろいろな分野での話の花が咲いて、きらりと光った一夜でした。

野波(東本町)



発 表

1.新天体発見を楽しむ 【安部】
 ・地球を護るスペースガード2016!「スペースガード探偵団」の報告
 ・天体撮影ソフト「ステラショット」を利用した新天体発見の可能性 ほか

2.月周回衛星「かぐや(SELENE)」撮影の絶景紹介 ほか 【金津】
 @かぐやHDTVデータ公開システム
  月周回衛星「かぐや(SELENE)」が撮影した動画、静止画
  http://darts.isas.jaxa.jp/planet/project/selene/hdtv/index.html.ja
 (下記ABは昨年もご紹介しました)
 AStellarium
  無料のオープンソースプラネタリウム
  http://www.stellarium.org/ja/
 BMitaka
  地球から出発して宇宙旅行できるソフトェア
  http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/

3.すべてがここに集約 SS-one AutoGuiderの紹介 【古都】
  ・1台でオートガイダ、極軸望遠鏡カメラ、カメラ撮影制御が可能なSS-one AutoGuiderの機能紹介と実演

発表資料(PDF)


Album
安部さんの「新天体発見を楽しむ」とステラショットの実演
古都さんの「すべてがここに集約 SS-one AutoGuider」の紹介
山陰に数台(?)の35ミリフルサイズPENTAX K-1披露

名前入りです

【撮影】安部(八束)、金津(石橋)




   
inserted by FC2 system